869件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

本市も、環境部経済部、都市政策部財務部中心となって進めていく必要があると思います。また、民間先行投資民間取組によって具体的な実績を導くことになりますので、官民連携が不可欠です。とかく予算が環境省だから環境部となりがちですけれども、市長が議長となる会議体をつくり、官民市民一体となった連携が必要と考えますが、市長のお考えをお聞かせください。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

志賀泰雄議員 登壇〕 ◆志賀泰雄 地域とか産業とか、それぞれ市としても所管がありまして、今総務部長がお答えになりましたけれども、それぞれの分野において取り組むことが大事だと思うんですが、産業については経済部中心となると思いますので、御答弁は結構ですが、デジタル化の構想をまとめ、リードしていただきたいということを申し添えます。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

経済部  国からの財政支援の下、コロナ禍で痛む事業者向けに、的確な支援策を実施したことを評価する。あらゆる財源を活用し、次の局面に備えた対応を期待する。  飲食事業者等への支援について、行動制限で多くの影響を受けた飲食事業者等に対する支援金を速やかに支給したことを評価する。今後も事業者ニーズを酌み取り、チャレンジを応援するような施策継続を望む。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、経済部について、国からの財政支援の下、コロナ禍で痛む事業者向けに的確な支援策を実施したことを評価する。あらゆる財源を活用し、次の局面に備えた対応を期待する。  飲食事業者等への支援について、行動制限で多くの影響を受けた飲食事業者等に対する支援金を速やかに支給したことを評価する。今後も事業者ニーズを酌み取り、チャレンジを応援するような施策継続を望む。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

地域経済の貢献を考えるならば、経済部とも連携して予算の枠を広げるよう強く要望します。  土木部土木総務課について、急傾斜地崩壊対策事業が必要なところは市内全体で16か所あり、対策事業継続中なのは2021年度に事業が行われた秋葉区2か所、西蒲区1か所の3か所で、未実施が4か所とのことでした。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

佐藤寛 農林政策課長  県の機関の就農フェア情報を募集するときは、新潟市内新潟県外を問わず、インターネットのホームページ等を通じて広く情報発信していますし、本市の中での連携については経済部の雇用・新潟暮らし推進課が提供している新潟移住の資料の中で就農支援情報も入れていただきながら、幅広いニーズに応えていければと考えています。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

地域経済活性化という視点で経済部との連携も必要かと思いますが、意見交換などはしたのでしょうか。 ◎高野英介 住環境政策課長  助成率10分の1については、個人住宅という特性上応分の負担も要るということですが、平成24年度の制度創設以来、様々な見直しをしてきました。予算の確保が大事なところかと思いますが、関連する組合等との意見交換では、通年の支援が望まれていました。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

月閉会中)                                     議会第2委員会室  令和4年10月5日   午前9時58分開会              午後3時42分閉会  〇決算特別委員会第2分科会   1 各課審査     ・文化スポーツ部    文化政策課  歴史文化課  スポーツ振興課     ・観光国際交流部   観光政策課  観光推進課  国際課     ・経済部

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

経済部商業振興課について、  国は、社会経済をしっかりと回そうとしていることから、より活発な政策を打ち出されたい。  地域のお店応援商品券発行事業について、  ニーズに応え、第4弾を提案したことを評価する。今後のさらなるエネルギー価格高騰を見据え、できるだけ早期に実施できるよう調整されたい。  協力店負担軽減についても考慮されたい。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

本市再生可能エネルギー導入促進に当たっては、既に実施している経済部事業者支援に加え、今回の個人住宅向け支援を実施し、さらに取組を進めていきたいと考えています。 ○宇野耕哉 委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。                    (な  し) ○宇野耕哉 委員長  以上で住環境政策課審査を終わります。  次に、建築行政課審査を行います。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

渡辺東一 財務部長  経済部景況調査分野別にしています。その中で分野ごと景況感は把握しています。 ◆志賀泰雄 委員  もう一つ、低所得者支援がありましたが、食料費に関しては、今も上がっており、向こう1年間上がり続けるのではないかという報道があり、今回地域のお店商品券とか、あと低所得者に関する国の施策もあります。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

今年度、経済部において、都市再生緊急整備地域中心に、スマートビル建設促進補助金及びデジタルイノベーション企業立地促進補助金と、新たに制度の新設、拡充がなされたところですが、現状における指定や企業からの相談状況、昨日からもこれらの質問に対する御答弁をされておりますけれども、より詳細なこの相談状況についてお聞かせいただきたいと思います。

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日環境建設常任委員会−06月28日-01号

まず、全般的な課題として、環境部の脱炭素取組について、今回、他の部局で、例えば経済部で導入している太陽光導入支援などの取組がありますが、そうした事業との相互の連携が必ずしも十分ではないと思いますので、ほかの部局との連携を強化して脱炭素取組について環境部が主導して一層取り組んでいただきたいと思います。  議案第43号関係部分について、まず健幸すまいリフォーム事業事業者にも好評と聞きます。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

それで、本市の結婚の補助金をダブルで使えるということもできると思うんですけど、経済部とかこども未来部部署が違って、同時に同じような発信はされていない状況だと思います。例えば、移住に関する補助金があって、かつ1年以内に結婚してくだされば加算があるよというような言い方も、全く同じやり方で実際に新しいお金は発生していないけど、発信の仕方だけで受ける印象が全然違ってくると思うんですよね。

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

先ほど市長から御説明がありましたように、本プランをスピード感を持って進めてまいりました経済部、都市政策部農林水産部をはじめ、全庁を挙げて取り組んだことは評価をするものです。途中、コロナによって進出を予定した企業が取りやめるなど、厳しい状況にもなりましたけれども、企業進出を促す支援策拡充など、官民一体となった取組もよかったと思っています。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

              令和4年6月14日(6月定例会)                                     議会第2委員会室  令和4年6月14日    午前9時58分開会               午後0時41分閉会  〇文教経済常任委員協議会   1 主要事業についての説明     ・教育委員会     ・文化スポーツ部     ・観光国際交流部     ・経済部